―――こんにちは~。よろしくお願いします。
・・・・・・・・。
―――・・・どうしました?
緊張しちゃって・・・。何聞かれるのかなって・・・。
―――(笑)みんな緊張するみたいですよね。でも大丈夫ですよ~。私も最初の頃は「あれ聞いて、これ聞いて」って細かく決めてましたけど、今は話の流れで行き当たりばったり(笑)その方がおもしろいし。
そうなんですか~。
―――そうそう、だから大丈夫です!でも、この人にはこれを聞きたいっていうのは、毎回ありますけど。森屋さんの場合はお仕事のことですね~。よく暗室に来ているから、わりと定時にあがれるのかなって。
あがれるというより、あがっちゃう。仕事はやりだしたらきりがないんですよ。だから暗室に行くって決めたら、「今日は暗室に行くから」って宣言して、定時にあがって、ダッシュで暗室へ(笑)
―――そういうことか~(笑)でも頑張りますね!週3回ぐらいは暗室に来てませんか?
それぐらいかも・・・暗室が好きなんです。自分で撮ったものが、プリントすることで「作品」になる。それと、暗室に入るとプリントに集中するから、仕事のこととか、余計なこと考えなくて済んで、気分転換になるんです。
―――でも仕事もそうやって帰ってこなきゃならないし、自宅暗室作るとかどうですか?
面倒くさいから、それはイヤなんです・・・。
―――作るのが?
それよりも、準備と後片付け。臭いも気になるし、教室の暗室みたいに設備が整うわけじゃないから、温度管理だって大変。それに一人だから準備するのが、面倒じゃないですか。イヤー!
―――確かに面倒だし、私の場合はバットに薬品出しっぱなしだったから、玄関のドア開けると「ぷーん」って臭いが・・・(笑)
それ!耐えられない(笑)
―――でも意外だなぁ。森屋さんマメそうなのに。
え、ぜんぜん(笑)ほら暗室に来ると、ごはん食べないじゃないですか。
―――・・・いや、食べましょうよ・・・。倒れますよ?
でも、暗室終わって帰ると、もう遅い時間で、わざわざ作って食べるの面倒だし。体に悪そうかなぁって。あ、でもお菓子は食べますけど(笑)
―――・・・お米を食べましょうよ(笑)まぁ確かに自分のために作るぐらいなら、食べない!ぐらいでしたね、私も・・・とにかく、疲れてるし面倒で。
やっぱ、そうでしょ?もう駅前のイトーヨーカドーが冷蔵庫、みたいな(笑)
―――(笑)!
最近はお風呂も入れないんです。
―――疲れすぎて?
そうじゃなくて、私お風呂に入ると必ず寝ちゃうんです。それでこの前思ったんです、「お風呂で寝込んで死んじゃったら、そのまま誰にも発見してもらえないんじゃ・・・」って。それはイヤだなって思って、シャワーにしてるんです。
―――・・・ぜひ、シャワーでお願いします!危ないですよ・・・!!ホントに。
ね!
―――なんだか、森屋さんのイメージ変わってきました・・・・(笑)
そうかな~?
―――う~ん、そうですよ(笑)写真の話に戻るんですが、写真見せてもらって、いろんなところに行ってるんだな~って思ったんですが・・・・。
今月は「区内撮影月間」なんです。
―――「区内撮影月間」?
私の住んでる区内を、バスや電車を乗り継いで行くんです。結構広い区なので、まだまだ行けてないところがたくさんありますよ。夏は暑いから、外出るの嫌いなのに・・・毎週日曜日出かけてたんですよ。でも帰ってくると、気持ち悪いし、頭痛いし・・・。
―――それ、熱中症では・・・?
うん、そうだったかも・・・。でも「撮りたい」って思ったときじゃないと、撮れないって思って、頑張りました。
―――えらい~!!!!
でも「区内撮影月間」って決めちゃったし。
―――そういう感じで、毎月「今月はここ!」って決めてるんですか?
決めてないですよ。いつも思いつき。ガイドブックとか地図とか見て、ここ行こうかな~って決めたりします。あとは旅行が好きなので、旅行先とか。
―――最近はどこへ行きました?
山形の三瀬ってところ。ここにお気に入りの宿があって、毎年必ず行くんです。
―――いいなぁ~なんて宿?
ゴニョゴニョ。
―――ふんふん、良さそう!ネットで見てみます!でも旅行って写真をやらない人たちと行くと、撮影しづらくないですか?
あ、それは大丈夫なんです。毎回行くメンバー決まってるから、もうよく解ってるみたいで。「あぁ、またやってるよ」ぐらいに思ってるみたい。最近は撮るものの傾向を掴んできてるみたいで、「ほら、あそこにいいのがあるよ」とか、言ってくれたり。でも「まだまだ、わかってないな!」とか思ったりするんですけど(笑)でもみんながお風呂入ってる間に「じゃあ撮ってくるよ~」って出かけたりできるので、撮影しづらいとか全然ないんですよ。
―――それなら、楽しいし、気楽でいいですね。
そうなんですよ。おじさんばっかりなんですけどね。
―――えっ?森屋さん以外は男の人ばっかりなの?
うん。4、5人のグループなんですけどね。秋には毎年タイに行くんですよ。
―――毎年タイもすごいけど、メンバーもすごいなぁ。じゃあ旅行の記念写真はみなさんが撮ってくれるの?
そうそう。撮ったのもらってるだけ。私はデジカメ持ってないし。記念写真は撮らないし。でも、元々は旅行で撮った写真がイマイチで、勉強したら上手くなるかなぁと思って教室に来たんです。説明会も出ないで申し込んじゃったから、最初に先生の話を聞いて「え?何?」って思ったんですよ(笑)
―――学校間違えちゃった!みたいな・・・(笑)
(笑)。でもしばらく続けてみようって。
―――それでもう2年が過ぎた。
そう。でもまだまだ。もっとちゃんと撮れるようになりたいし、プリントも上手くなりたい。「できないから」でやめるのがイヤ。中途半端がイヤなんです。それってすごくくやしい。
―――やっぱり、私が思ってたイメージと違うなぁ。
おとなしそうに見える?
―――うん。
すごく負けず嫌いで、気が強いって友達には言われてるんですよ(笑)
―――あ~見えなかったなぁ。ほわわん、とおとなしそうなイメージで(笑)じゃあ「発表してやる!」とかは?
それは思ってないんですよね。
―――じゃあ、目標は??
とりあえず、中村先生に「おっ!」って言われるような、作品をつくりたい!!
―――その「おっ!」も、結構大変ですけど、頑張ってくださいね!
ですね~・・・。でも写真が本当に好きだし、頑張ります!
聞き手:木下マリ子